\わたしの宝物の特集はこちら!/

柔道混合団体決勝は出来レースだった?理由3つ!ルーレットにインチキやヤラセの声! 

  • URLをコピーしました!

<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。

スポンサーリンク

日本時間2024年8月4日、パリオリンピック2024の柔道混合団体の決勝戦が行われました。

しかし、決勝の試合が、「出来レース」や「インチキ」「ヤラセ」だと炎上しています。

特にデジタルルーレット方式が批判されているようですね。

今回は、柔道混合団体決勝が出来レースと言われる理由についてまとめました!

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

パリオリンピック柔道混合団体決勝はどんな試合だった?

パリオリンピック柔道混合団体決勝がどんな試合だったのか、簡単に振り返ります。

日本時間2024年8月4日、パリオリンピック柔道混合団体の決勝戦が行われました。

日本とフランスの対戦は、6人の選手が戦った後も3-3で決着がつきませんでした。

デジタルルーレット方式で選ばれた階級の選手同士で、ゴールデンスコア方式の延長戦が行われる流れに。

ゴールデンスコア方式とは、柔道における延長戦の方式およびその延長戦のことです。 規定の試合時間で両者のポイントが同じ場合や、両者が同時に反則負けとなった場合などに延長戦を行い、どちらかの選手が先に有効(または指導2回)以上のポイントを勝ち越した時点で勝負を決します。

ルーレットにより、男子90キロ超級の斉藤立(たつる)選手とフランスの絶対王者テディ・リネール選手が対戦することになりました。

結果は、斉藤立選手がリネール選手に敗れ、日本は銀メダルを獲得。

この結果に対し、デジタルルーレット方式の公平性に、日本のファンからは不満の声が多く上がっています。

スポンサーリンク

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットは出来レースだった?

パリオリンピック柔道混合団体決勝は、

出来レースやヤラセと断定できる情報は、現在ありません。

しかし、多くの視聴者が「出来レース」や「インチキ」と感じてしまう運営に問題があるように思います。

特に、デジタルルーレット方式が採用されていることが疑問視されていますね。

「出来レース」と不満の声があがる理由を、次で詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットが出来レースと言われる理由は?

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットが出来レースと言われる理由は、こちらが考えられます。

柔道混合団体決勝が出来レースと言われる理由
  1. デジタルルーレット方式の公平性が不透明?
  2. フランス側に舞台が整い過ぎているから?
  3. 柔道に誤審疑惑が相次いだから?

1つずつ解説していきますね。

理由①デジタルルーレット方式の公平性が不透明?

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットが出来レースと言われる理由は、デジタルルーレット方式の公平性が不透明だからが考えられます。

ゴールデンスコアによる代表戦の階級は、会場のビジョンに表示されるデジタルルーレットにより選ばれました。

デジタルなので、裏でフランスに有利な操作をしていてもわかりません。

不正を行っていなくても、公正な判断なのか視聴者に伝わらないのが問題に思えますね。

デジタル式ではなく、空の箱に抽選の紙を入れるなどするアナログ方式だと、視聴者も納得のいく抽選結果になったのではないでしょうか。

理由②フランス側に舞台が整い過ぎているから?

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットが出来レースと言われる理由は、フランス側に舞台が整い過ぎているからが考えられます。

決勝で戦ったフランスは、今のオリンピックの開催国です。

代表戦で戦ったテディ・リネール選手は、地元フランスの英雄で絶対王者と言われています。

そして、パリオリンピック柔道男子100キロを超えるクラスで金メダルを獲得しています!

パリオリンピックの最終の聖火ランナーも務めました。

完全アウェーで、フランスの理想的な展開となった決勝戦に、「出来レース」と感じる視聴者も多いと考えられますね。

リネール選手が卑怯だと言われる理由を、こちらの記事でご紹介しています。

理由③柔道に誤審疑惑が相次いだから?

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットが出来レースと言われる理由は、柔道に誤審疑惑が相次いだからが考えられます。

パリオリンピックでは、柔道やバスケなどで誤審疑惑が相次いでいます。

日本に不利な判定が多いと感じられ、フランスが開催国だから贔屓(ひいき)されすぎ?と感じる視聴者も多いようです。

角田夏見美選手の試合(女子57キロ級)

柔道混合団体決勝の試合でも、判定が疑問視される場面がありました。

角田夏見美選手がきれいな巴投げをしたときに、すぐに「一本」とならず「待て」からビデオ判定になりました。

なぜすぐに「一本」にならなかったのか、謎のビデオ判定に審判のレベルを疑ってしまう事案になっています。

阿部一二三選手の試合(男子73キロ級)

阿部一二三選手の試合でも、審判に疑惑の目が向けられる場面がありました。

阿部一二三選手の対戦相手、ジョアン ベンジャミン・ギャバ選手は、すでに指導3つ目で反則負けだったのでは?というものです。

対戦相手のギャバ選手が腰引いて掛け逃げばかりして消極的だったのに、指導をとらなかったのはおかしいと見る視聴者が多いようです。

パリオリンピック2024で相次ぐ誤審疑惑については、こちらの記事でご紹介しています。

スポンサーリンク

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットは出来レースやインチキの声!

パリオリンピック柔道混合団体決勝のルーレットは出来レースやインチキの声が相次いでいます。

一部ですがご紹介します。

出来レースの声

インチキだという声

ヤラセの声

リネール確定ガチャの声

デジタルルーレット方式に疑問が残ることは非常に残念ですが、日本代表選手たちの健闘を讃えたいですね。

上の階級の選手に果敢に攻める姿勢など、感動をありがとうございました!

銀メダル獲得おめでとうございます。

今後行われるパリオリンピックの競技も応援していきましょう!

こちらも読まれています!

パリオリンピック2024の誤審疑惑シーン動画をまとめてご紹介ています!

パリオリンピック2024開会式がつまらないと言われる理由は一体なぜでしょうか?

▶フランス柔道家のリネール選手が卑怯だと言われる理由は、なぜなのでしょうか?

▶その他のパリオリンピック特集はこちらからご覧いただけます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
目次